▼こちらをタップするだけで登録できます▼
☑当てはまる症状をチエックしてください
▢骨盤が不安定
▢産後、腰痛が続いている
▢くしゃみをすると、尿漏れする
▢産後、股関節や膝が曲がりにくい。出産は帝王切開だった
▢膣に水がはいってくる
▢産後、生理痛がきつくなった
▢産後、生理周期が不安定でこのまま戻らなかったらと不安。
そんな方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
産後、育児に追われるママは多いと思います。はじめての子であれば、分からないことが多く不安と寝不足で体が限界に達します。
産後の骨盤矯正と聞けば、骨盤が締まるや痩せるなどのイメージが強いと思います。間違いではありません。実際にそうです。でも、骨盤だけの矯正では無理な方も多くいらっしゃいます。
なぜ、骨盤だけの矯正ではダメなんでしょうか?出産時、ダメージを受けるのは骨盤だけではないからです。頭などもダメージをうけている方がいるからです。その場合は、頭蓋骨の矯正も必要になってきます。
当院は、骨の矯正だけではなく皮膚や膜の矯正もおこなうことができます。これは、いわゆる「ボキボキ整体」ではできない施術になります。ゆっくりバランスをとりながらの施術になるからです。
膜の施術を簡単に説明すると、帝王切開の方などはこの施術が必要な人が多いです。帝王切開の傷あとが皮膚や膜を引っ張り腰痛、股関節の曲がりにくさや痛みの原因になることがあるからです。実際、産後3年腰痛で来られた方が帝王切開の傷あとに施術すると腰痛が改善された方がいます。
産後は長い時間、短い時間でも何らかのダメージを体はうけています。産後ケアをすることで、不調を最小限に抑えることができます。長い時間がたってからの施術は、改善するのにも時間がかかるからです。
当院では、産後2週間で来院することをおすすめしています。他院では、1ヵ月と伝えているところも多いですが、1ヵ月だと骨盤が動きにくくなっているので最短で終わりたい方は2週間をおすすめします。
◆院名 ひなた鍼灸院
◆所在地 奈良県生駒市東菜畑1-83-1ハイツ幸202
◆Tel 080-3780-4131*留守番電話にメッセージをお願いします。
◆予約について 完全予約制
最寄駅:近鉄生駒線菜畑駅 徒歩3分:近鉄生駒駅乗換え5番・6番王子方面行1駅
菜畑駅改札出て左に(東向き)50mほど進むと交差点『菜畑』(1つ目の信号)を渡ってすぐの4階建てマンションの2階です。
近鉄奈良線東生駒駅 徒歩13分
*お車で来られる方はお客様のご負担により近隣の有料駐車場をご利用ください。