
当院を妊活で来院され、妊娠されてからもマタニティ整体で来院されていた方から「産まれました」と報告を頂きました。
母子ともに健康で本当によかったです。
Kさんは持病をもたれていたので、妊娠時に帝王切開が決まっていました。
日程が決まっている分、「ドキドキする~」と最後のマタニティ整体を終了、無事かわいい赤ちゃんが生まれて「ほっと」している文章でした。
これから、育児で忙しい日が続きますが落ちついたら産後のケアにも来てくれるそうです。
その時はパパが子供の面倒を見てくれると出産前に約束しているそうです。
赤ちゃんの世話で体のケアを後回しにされる方が多いですが、出産で体がボロボロの状態で我慢して育児をするより、1時間誰かに見てもらい体のケアをしっかりした方が、ストレス減少、産後うつの予防にもなります。
出産は体のいろんな所に負担がかかっています。産後、早めに整体をうけることで回復が早くなります。
当院でも産後すぐ腰痛、股関節の痛み、腱鞘炎、頭痛、めまいなど問題がでていたが、1ヶ月~1年間だましだましも限界がきて来院される方が増えています。
1ヶ月~1年間ここまでくると、当初の問題がかなりこじれて違うところにも問題が起きてきます。
帝王切開は特に、お腹と子宮を切るので産後トラブルがでやすいので産後の整体をうけてケアをしっかりしてください。
(^^)/産後の骨盤矯正は普通分娩2週間、帝王切開は1カ月(出血が止まっている状態)がおすすめです。