不妊治療
生理不順
妊産婦
更年期
施術の体験談
妊活の成功例
マタニティ
産後
更年期、その他症状
セルフケア
生理の不調
ご予約・施術料金
院内
アクセス
ちょこっと整体
不妊治療
生理不順
妊産婦
更年期
施術の体験談
ご予約・施術料金
院内
アクセス
ちょこっと整体
妊活の成功例
マタニティ
産後
更年期、その他症状
セルフケア
生理の不調
妊活の成功例
産後の妊活
産後1年半の2人目妊活でご来院の方の症例。 1人目を不妊治療で授かり、2人目も考えているが子育てしながらの不妊治療の通院に不安がある。 産後の不調が続いているので改善したい。 ◆産後の体の不調 ・生理前の頭痛、吐き気、イライラ ・排卵後の過食 ・背中の痛み ・お腹の痛み ・右ひくらはぎが重い ・便秘...
続きを読む
妊活の成功例
気血不足と流産
問診の段階で分かる「疲れ」 ◆疲れている人の特徴 ・夜中に何回か起きる ・首肩のコリがきつい ・頭痛、眼精疲労がある ・便秘2~3日でない ・トイレが近い ・生理前、排卵前イライラする ・経血量が少ない 気血が不足することで起こる症状です。 気は、血の生成と運行などにも関係します。 ...
続きを読む
妊活の成功例
喉のつまりと背骨のゆがみ
最近、増えている症例。 「喉に何かが詰まったような感じがする」 喉が痛いわけでもなく 耳鼻科で見てもらっても、喉が炎症を起こしているわけでもなく 痛みはなく、食欲もあるけど 何か、ふとした時に喉に何か詰まっていると感じがする。 それ、気の流れが悪くなっている人に起こりやすい症状です。...
続きを読む
産後
胃のあたりでチャポチャポ音がする
治りかけていた「喉の痛み」「咳」がゴールデンウィーク前にぶり返しがきて首と肩がしんどいです。と問診で言っていたクライアントさん。 上向きで体の状態を診ると、確かに首や肩はガチガチでけど、胃の辺りにモヤモヤを感じる?うん?水はけが悪い?問診の時は、胃の不調は言ってなかったなー 胃の辺りモヤモヤとか感じませんか?「感じます」...
続きを読む
更年期、その他症状
咳による右わき腹の痛み
今回は、喉の調子が悪くなった後に、わき腹が痛くなったクライアントさんの症例。 ・3週間前に喉の痛み 「咳が増える」 ・その後、喉の痛みが治まるも5日前から右の肋骨の痛みを感じる 右の肋骨の痛みは *右側を下で横向きで寝たときや寝返り、くしゃみ、咳で痛みを感じる。 ・深呼吸で吸い切ったときに痛みを感じやすい。...
続きを読む
妊活の成功例
子宮の冷えと便秘
現在、人工授精 治療中の方の症例。 3年前から妊活をはじめ ・子宮内膜症 ・チョコレート嚢腫 が病院の検査でみつかる。 ご本人の悩みは ・1年前から経血量が少なくなる ・かがむ動作で腰、股関節の痛みがある(変形性股関節症) 当院での検査 ・背骨ゆがみ(自律神経、腰痛の問題あり) ・お腹がかたい 於血(血流が悪い) 神経の通り道の背骨が...
続きを読む
産後
産後の腰痛
産後の腰痛でお悩みの症例。 2人目出産後、だんだん腰が痛くなりはじめ ・子どもを抱っこするとき ・歩くとき ・特に朝、起きたとき ・寝返りも痛く寝つきが悪い 10ヶ月前は、右の腰の痛みだけだったのが 現在は、左右の腰の痛みと右の股関節の痛みもあり、 ストレッチも試すが痛みで思うようにできない。
続きを読む
マタニティ
妊娠6週目の頭の痛み
9ヶ月ぶりの来院のクライアントさんの症例。 ①最近、妊娠が分かり 現在、6週目で心音も確認できているが、 ・3日前から頭の後ろの痛み。 (仕事でパソコン業務をすることが増えた) ・ムカムカする ②施術をおこなう前に体の状態をみると ・一番初めに感じたのは鼻からおでこの圧迫感 ・胸あたりの重さ ・首のつけ根から頭の後ろ...
続きを読む
妊活の成功例
感情からくる肩コリと自律神経
慢性的な疲労がある妊活中のクライアントさんの症例。 寝ても寝ても疲れがとれない 肩と首のこり、特に右がつらい こういう方、結構多いです。 ・パソコン業務の人 ・緊張しやすい人 ・水をあまり飲まない人 ・背中や首の骨にゆがみがある人 たまに、肩が凝っているのか分からない人もいます。 自律神経は背骨の近くを通っているので...
続きを読む
妊活の成功例
施術後の生理痛の変化
現在、不妊治療中。 多発性子宮筋腫で2度の手術経験のクライアントさんの症例。 多発性子宮筋腫とは、 子宮の中に複数個の筋腫ができ、生理中の出血が多い、痛みがつよい、また筋腫が大きくなると膀胱が圧迫されるためトイレが近くなったり、腰痛などが起こることもあるそうです。 1人目出産してからは、 子宮筋腫は今のところできていないそうです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る